久しぶりの投稿です
教室は定期的に開催していますよ~^_^
先日、17日今年最後の教室を開催しました
その日は真鍋さん志賀さんのダブルバースデーということでみなさんでケーキを囲み先ずはお茶会からスタートしました

仲良くケーキカットですゥ
その後それぞれの制作に戻り再スタート!

松井さんは8号の新作に着手されました
以前、テンペラ画でも描かれた砂漠に今度は油絵で再チャレンジです
楽しみですねっ(^o^)

崔さんの鉄線はついに完成へと…
SMの小さな作品ですがとても優しく鉄線が咲く初夏の爽やかなイメージが伝わってくるようないいのができました
一歩一歩はゆっくりですが進むことにより道ができ気がつけば何か形になって行ってくるものですね
次回のアイデアを考えといてくださいねえ

真鍋さんは万華鏡の続きです
背景の描写はカラフルでまるで万華鏡を覗いたような世界がイメージできますが人物の身体の部分が違和感があります
この後、さすが真鍋さん上手いことバックと馴染むように手を加えられました~♡画像取り忘れ 次回の楽しみに~^_^

志賀さんは前回から引き続きフェルト帽の鉛筆デッサンです
質感もだいぶ出てきましたね
鉛筆の運びもとても丁寧に描けるようになって来ました
上達が手に取るようにわかります
楽しそう~^_^
本年もみなさんのおかげでいろいろと楽しい教室を開催できました
ありがとうございました♡
みなさんも作品もボチボチたまって来ましたのでまた来年くらいに教室展でもしたいデスね~♡
では、来年も楽しく大笑いな教室を目指しがんばりまーっす
2014もどうぞよろしくお願いします
では、一月は7日からスタートです~
それまで、お元気で、チャオ(^o^)
黒田さかえより
スポンサーサイト